2014年度10月生募集受付開始
現在、今年度10月開講予定の進学1.5年コースへの入学を希望される方の受付を随時行っております。入国管理局への書類提出は、6月中旬の見込みですが、書類審査・学科試験・面接試験を行いますので、お早めにお申し込みください。
- 問い合わせ先:
- 関礼浩(副校長、学生募集担当)
(電話: 084-988-0822 、メール: chd5182001@yahoo.co.jp )
現在、今年度10月開講予定の進学1.5年コースへの入学を希望される方の受付を随時行っております。入国管理局への書類提出は、6月中旬の見込みですが、書類審査・学科試験・面接試験を行いますので、お早めにお申し込みください。
本校の学内選抜により4名、成昱宏(中国)、Mai Phuoc Thuan(ベトナム)、Bui Thi Trung Anh(ベトナム)、Lalu Andhika Yulvianto Ikhsan(インドネシア)が神原育英会の奨学生として推薦されることになりました。
優れた能力の向上と有為な人材の育成を目的として2012年度より設けられた本校独自の「特待生制度」により2013年度卒業生の馬冀さんに本校授業料の全額相当を入学祝金として支給しました。
馬冀さんは、2014年度4月、早稲田大学大学院情報生産システム研究科に入学します。
今年も下記の内容で同窓生との意見交換会を開催したいと思います。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳細、参加申し込みについては、お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
現在、来年度4月開講予定の進学2年コースへの入学を希望される方の受付を随時行っております。入国管理局への書類提出は、12月中旬頃の見込みですが、書類審査・学科試験・面接試験を行いますので、お早めにお申し込みください。
校内、および全国における厳正なる書類選考・審査の結果、GRUNG TEJPRAKASHさん(ネパール)への奨学金受給が決まりました。